SSブログ

UTMF対策(座学) [UTMF]

IMG_0710s.jpg

トレイルランナー横山選手のUTMF対策セミナーに参加…

アートスポーツ主催で無料でした。
VESPAサプリメントとニューハレテーピング講座もあった。

長文なのでサラッと読んで頂くも良し(走らない方は全く訳わからんし)
参考にして頂くのは結構ですがほぼ受け売りなので、
私も含め最終的にはご自身の判断を信じてください。

utmf.jpg

土曜日現在でレースまで28日前と1か月を切っています。
後半部分のコース詳細も出てGWは2回試走する予定です。
今回は試走、トレーニングと準備、装備の事、横山選手他に教えて頂いた。
簡単に箇条書きしておきます。

1.トレーニングについて
疲労抜きの期間は充分に設けられませんがこれからは追い込み過ぎない。
試走は装備の使い勝手に慣れるように本番に近い装備で走るべき。
ストックの有無とストックの出し入れ(持って走り過ぎてはNG) 収納を考慮。

横山選手は走らない時も積極的にロードバイクでトレーニングしているみたい。
脚を労りつつ心拍数管理で負荷を変えられて良いと聞きました。

2.装備について
ストック(トレランポール)の有無 ある方がだんぜん有利。
シューズもUTMFではドロップバッグに予備を入れる(ソックス含む)
ザックへの収納方法は事前に決めてレース中その位置を変更しない。
(エンデュランス系のレースは思考回路がおかしくなるため

リュックとハイドレーションはその人それぞれですが重過ぎはNG

下に履くものについて膝がかくれるものを求められています。
タイツはハーフの場合は雨具の下を携帯(履いて無い)でOK。
ロングタイツはキツ過ぎ注意(サポートどころか膝に過度な負担でトラブル)
防寒としては良いけど着圧系のロングタイツは勧められなかった。
私もハーフとゲーターで膝は防寒用のサポーター(緩いの)持参して
規定と防寒に対応しようと思います。

※最終的にレギュレーション要確認

3.レース中について
70kmまでレースはしない。余力を持って体の調子をみる。
A1、18kmまではアップのつもりで。序盤はハートレート(心拍)管理も良い。
スタート後、A1からA10までステージレースを10回する感覚(1つずつこなす)

はじめのエイドステーションでエイド(水、スポドリ、給食)並び順と種類を確認
並び順は他のエイドでもあまり変化しないので効率良くまわれるようにみる。
調子が良い時こそ序盤のエイドはゆっくり観察してから出る
エイドでの忘れ物(ライト・カップ)には注意。良くあるらしい。
オレンジの皮は消化に悪いので食べない方が良い。

アシスタントはある方が有利。 しかし個人参加ではなかなか頼めない。。
STYも序盤下り基調なものの地図ではわからない細かな起伏あり。
A8での登りを考慮して突っ込みは注意が必要。
UTMFの選手はここまででかなり走ってるので突っ込めない。。

一番ヤバいのは天子山塊(A8)ここで多くの選手がリタイヤの可能性あり。
27kmありますが9時間掛かるとか聞きます(ほぼ歩きペース)
A8のエイドを出るのはそれなりの覚悟を要しそう。

GWに試走するのでペース等要検討(レースでは2日目の夜間だし)

主催者側の想定している完走率は3割とみてるらしい。。
各選手の想定タイムはトラブル無しでハセツネ(日本山岳耐久レース)3倍。
私だと40時間切る程度になるのかな?35時間程度で行きたいけど。。

100km超えたら何も口に出来ないと思って良いらしい。
それならそれまでのジェル持てば良いかな?
私はジェルは前半18本、後半18本程度で約40本は用意するつもり。
ちなみにこれだけで1万円(@252×40本)美味しいものを食べたい。。
摂れる間は時間通りにジェルを摂り(10分で効く)他は摂らなくても大丈夫。
どの味のジェルが気持ち悪くならないか試飲は必須です。
グミも飢餓感(胃が空っぽ)が無くなるので1時間に1個程度なら良いかも。

4.食事について
レースが午後3時からなので朝食は食べて昼はそこそこ。
24時間前からカーボローディングすれば昼軽めで大丈夫。
ウォーターローディングもした方が良さそう。
血圧の問題が無ければ濃い目(2倍)スポドリをチビチビ摂る。

5.やってはいけない事
眠いからと言ってケミカル系のカフェイン飲料はダメ(栄養ドリンクも同様)
極限の疲労では脱水・嘔吐リスクがあるのでこれは絶対守った方が良い。
カーボローディング中に繊維質を極力摂らない(野菜、根菜類)
肉も同様24時間前から我慢。動物性脂肪も避ける。

水だけの取りすぎは低ナトリウム症になる(塩熱サプリ等補給で回避)

6.持つと便利な装備について
ゼッケンを付けるゴムベルト(着替えても即付け替え可能)
ネックマフラー(筒状)
ハーフグローブ(ストック持つ手が擦れる)
サングラス(私はドロップバッグに入れる)
リップクリーム(日焼けする)

7.決まって無い事について
携帯トイレ、大、小はどうする?携帯トイレを使ったら予備が必要等。
ポール(ストック)のドロップバッグの可否。
姉妹レースUTMBスタート地点で持ってない装備の追加は不可。

無料のセミナーとは言え内容は濃くとても参考になりました(感謝)
そして何より酷使してる脚を休ませる事も出来たので良かったです。
あと1か月足らずの期間に少しづつ体と装備の準備をしたいと思います。

UTMF STY走る同士の皆さんの健闘を祈ります!


nice!(12)  コメント(3) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 12

コメント 3

beki

なんつー恐ろしいレース(@_@;)
仮眠は取るんでしょうか??

by beki (2012-04-23 12:02) 

harley

非常に参考になります。
UTMF対策以外にも役立つ情報有難うございます。

週末UTMF後半部分之天子山地を試走した人から聞いた情報では、
まだ膝まで雪があったそうです。
道迷いも多いので、十分気をつけてくださいね。
私はsallyさんのレポでイメトレします(笑)。
by harley (2012-04-23 18:20) 

sally

>>beki様
仮眠はしません。
2日間歩き通しの予定ですぅ。

>>harley様
29と5に行きます。疲労抜き出来るかな?
お互いケガには気をつけましょう。
by sally (2012-04-24 23:17) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。