SSブログ

谷川岳 馬蹄形縦走。 [山]

start01.jpg
写真上:白毛門登山口 写真下:白毛門山頂

10月三連休、特に予定してなかったのですが山に行きたい!
アクセス良好で紅葉シーズンこの条件で検討して谷川岳・・・ 

谷川岳は群馬県に位置する百名山。標高は2000に満たない1977m
山頂は2つありトマの耳とオキの耳と呼ばれてる(下記の写真参照)
今回のルートは一般的にロープウェイ側、谷川岳から登らずに逆からぐるっと廻り
最後に谷川岳に向かうルートにしました(反時計回り)

谷川岳馬蹄形縦走と呼ばれています。距離は少なめで28キロ。
一度上がってしまえば比較的横移動なので初心者でも可能です。

route.jpg

今回は3連休だしテント持って防寒具しっかり持って野宿しようと考えてました。
夏の縦走装備+防寒で約5kgはあったような。
日曜日は雨なので出来るだけ進んでテント泊予定です。

さあ7時 土合から白毛門(しらがもん)登山口をスタート!

kasagatake.jpg

白毛門の直登がきついと情報得ていたけど1時間半位で登ってしまい。。
全然大した事なかった。スロープとは言わないけど普通のお山。
標高1000程度で先行してた登山者ほぼピックアップ。

kouyou01.jpg

稜線に出てからは紅葉がきれい、稜線が続き行くべき山が見渡せる~
こちらのまわり方だと人少なくて良いねー

kouyou2.jpg

燃えるような紅葉。登山開始は7℃でしたが陽が上がって気温も上昇。

hinan2.jpg

この縦走路、山小屋はほぼ無いけど避難小屋が点在してます。
避難小屋をうまく利用すればテントは持たずにツェルトでいける。 
上記は白崩避難小屋。

hinan.jpg

これも小さな避難小屋。 中までは確認せずだけど数名は可能。

yomogi.jpg

避難小屋っぽいけど蓬ヒュッテ(よもぎも中には入らなかったけど、
確か宿泊は事前予約制です。

谷川岳付近は岩場、鎖場も多い。 3点支持で進みましょう!

tani02.jpg

矢印は下山の時の谷川岳周辺、一枚岩でかなり滑ります。 
谷川岳の山頂は2つ、遠くから見える。 

tani01.jpg

予定では谷川岳手前の避難小屋泊かテント泊する予定でした。
翌日雨だし予定より順調だしクライマックスシリーズも気になるし...
色々な要素が重なり日帰り山行にしてしまいました。

衣、食、住全て背負っただけで使わなかった。。
ある意味、トレーニングにはなったけど重いとバランスとりづらい。 

ropeway.jpg

一応写真だけ。下山はロープウェイの脇に出ました(西黒尾根を下りる)
ロープウェイ付近で登山客並んで居ましたがたぶんバス待ちでしょうか。

谷川岳、車で行くと少し遠いけど関越道 水上I.C.下りてから近いし楽。
コスト許せば水上(みなかみ)は温泉地なので宿泊しても良いと思います。
またふらっと行きたいと思います。次回は2周かな?

UTMFから2週経過しだいぶ癒えてますが足底筋が少し痛いですね。
この連休はKOUMI100マイル開催されてて来年は是非走りたい。
ちなみにKOUMIは約35km?x5周回です。そんなの最高!
そして小江戸大江戸エントリーは瞬殺で糸冬了!

次のメインレースは沖縄サバイバルなのでもう少し走らないとね。。 

ではまた! 


nice!(16)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 16

コメント 4

liang

紅葉きれいですねー。
馬蹄ってそういうことだったんだ!
by liang (2015-10-14 06:57) 

keroyon

だいぶ痩せてはるような…。
UTMFがハードだったんでしょうか…。
by keroyon (2015-10-14 07:17) 

harley

紅葉が濃いですね。
この季節は山が彩られて一番綺麗ですね。

群馬でも7時に出発出来るようでないと山登りはきついですね。
奥武蔵ですら9時な私には難しい。
by harley (2015-10-14 12:37) 

sally

>>liangさん
ここなら比較的楽に行けるよ。
ロープウェイは使わせないけどw

>>keroyon組長
いやいや65kg、15%維持してますw
沖縄完走ならかなり痩せられます。。

>>harleyさん
一番良い時期ですが日没早いので注意かな。
山の9時はお昼な感じです。
by sally (2015-10-15 11:23) 

UTMF 完走。久しぶりに猫。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。