SSブログ

戸隠山と高妻山。 [山]

takatsuma.jpg ←高妻山頂

お盆休み北アルプス縦走の予定していましたが、
南、北アルプス一帯は混雑していると思い良い山は無いかと
検討した結果、町からアクセス良い&静かな山と言う事で...
高妻山は戸隠連峰の最高峰で2353m
アルプス3000m稜線歩きのような派手さはありませんが、
修験者が登る信仰の山らしく険しさと静けさを持ち合わせる。

zuijin_mon.jpg

戸隠神社奥社手前の随神門。

400sugi.jpg 樹齢400年杉の巨木たち。

奥社へまっすぐ延びる道。

sasayaki.jpg

ここから戸隠キャンプ場へ横移動で戻れるが水がスゴい。
後の下山後にはこちら通らずに舗装路でキャンプ場に戻った。

tozanguchi.jpg

奥社手前に戸隠山登山道。
私は初日はここから降りて来た。

17_8_14.jpg

今回のルート。SUUNTO movescountより。
夜行バスで善光寺に早朝着。善光寺から戸隠まで20キロ歩く予定でしたが、
見知らぬカメラマンに7キロ地点でピックアップされる。

sawa.jpg

奥社安全祈願で参拝→戸隠キャンプ場(テント張る)→高妻山。
高妻山への登り、沢沿い&雨で増水、小さな渡渉数回あり。
なかなか変化に富んだ良いルート。

kusari.jpg

右に鎖あり。お盆前半雨降りで水多め。
ずっと霧雨が降ってた。

kori.jpg

氷清水で水汲み(左下の矢印部分)冷たくておいしい。
ここで給水&アルファ米に水入れておく(行動食)

hinan.jpg

とりあえず中間地点?の避難小屋。ここから高妻山の登り。
ここから戸隠山にも行ける(あとで再度通る)

9seishi.jpg

一不動~十阿弥陀を越えると高妻山頂です(写真は九勢至)
山頂は少しガスってます。

10amida.jpg

十三虚空菩薩まで行くと乙妻山ですが時間の関係で高妻山まで。
ちなみに乙妻山は破線ルート。

togakushi.jpg

戸隠山頂。午後なのでガスガス(先急ぎます)

nishidake.jpg

初日は戸隠山から下山。翌日この下山を逆に登って西岳(予定)

ari.jpg

これが蟻の塔渡りです。幅50cm位で左右は切れ落ちてます。
下に鎖もあるので迂回も可能です。

munatsuki.jpg ココの垂直な鎖を降りる。


jizou.jpg

百間長屋でかわいいお地蔵さん。

無事に奥社の登山道に下山して翌日に備えました。
戸隠キャンプ場はオートキャンプメインで家族連ればかり。
少し騒がしいですが他にテント場無いので致し方無し。

※食べ物や水、自販機充実、ゴミ捨て場もあり(何でもあり)
山小屋価格では無いので次回は現地調達が良いか。

kuro_tozanguchi.jpg

翌朝も雨降り。沢水も多そうですので西岳は回避して...
その後も回復無さそうな天候、1日予定短縮して黒姫山から下山。

furuike.jpg

目の前が黒姫山ですが眺望期待薄。


kuro.jpg

山頂では雨。。登山口から下山まで1人とも会わず。。

eki.jpg 黒姫駅は雨無し。


densya.jpg

黒姫駅から長野駅まで在来線で戻り帰りは新幹線。

konzatsu.jpg さすが帰省Uターンラッシュ!


soba.jpg

風呂入って山菜そば食べて帰ります。

map.jpg 山と高原地図(今回のルート)

次回は車で戸隠まで来て戸隠山、西岳行こうと思います。
ではまた(いつか)blog更新します!

nice!(3)  コメント(5) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 3

コメント 5

Mr45

道マラがんばって(けっぱれ)
by Mr45 (2017-08-22 20:40) 

Mr45

北海道レポ、期待してます(^^;
by Mr45 (2017-08-29 21:39) 

sally

>>45選手
応援ありがとう!(更新しました)
by sally (2017-08-30 12:59) 

youzi

お久しぶりです。
戸隠、お蕎麦を食べに行きたいって
よく思います。
母の実家が妙高山が後ろに見える場所で、
行く時は黒姫を通過して行くんですよ。
by youzi (2017-09-11 12:47) 

sally

>>youziさま
こちらこそ。妙高山の近くとはうらやましい。
黒姫山は雨だったのでまた行きます(西岳も)
今日のランチはそばにするかなー
by sally (2017-09-12 09:36) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。